太白つばめ塾
「勉強を頑張りたいけれど、経済的な理由で塾に通うことが難しい…」
太白つばめ塾は、そんな子どもたちのための数学の無料学習塾です。毎週水曜日、長町で中学1年生から3年生を対象に、温かい学びの場を提供しています。
太白つばめ塾のは、太白区長町でボランティア講師による数学の個別指導です。生徒一人ひとりの学習状況に合わせて丁寧に指導します。1人の講師が1~2名の生徒の数学の学習をサポートするため、分からないところをすぐに質問でき、理解できるまでじっくりと向き合うことができます。
私たちは、単に学力向上を目指すだけではありません。つばめのように、子どもたちが学びを通して大きく成長し、将来地域社会に貢献できる人材へと羽ばたくことを願っています。
つばめ塾では、学校の授業の補習はもちろん、定期テスト対策や高校受験対策など、生徒の目標に合わせた学習をサポートします。また、勉強だけでなく、学習習慣の確立や、自主学習のサポートも行い、子どもたちが自ら学ぶ力を身につけられるよう支援します。
「学びたい」という意欲を持つすべての子どもたちに、質の高い学習機会を提供したい。それが、太白つばめ塾の願いです。
八王子つばめ塾
太白つばめ塾は、東京都八王子市で2012年に設立された「つばめ塾」と提携しています。
八王子つばめ塾は、家庭の経済状況にかかわらず、すべての子どもに学びの機会を届けたいという思いから始まった無料学習塾です。
私たち太白つばめ塾もその想いに共感し、仙台市太白区長町の地域で同様の活動を展開しています。
八王子つばめ塾のリンクになります。
ブログ
- 太白つばめ塾、開塾のお知らせ4月に太白つばめ塾を開業します。 内容は中学1年生~中学3年生までの数学を無料でボランティア講師が個別指導で行います。
無料塾の役目
「親の経済格差と子どもの学力」
この現実に、疑問を感じています。本来、子どもたちの未来は、家庭の経済状況によって左右されるべきではありません。誰もが等しく、自らの可能性を最大限に伸ばせる機会を持つべきです。
しかし、現実には、経済的に恵まれた家庭の子どもたちは、質の高い教育を受け、豊かな学習環境に身を置くことができます。一方、経済的に困難な状況にある家庭の子どもたちは、十分な教育機会を得られず、学習に遅れが生じやすい傾向があります。
この教育格差は、子どもたちの将来の選択肢を狭めるだけでなく、社会全体の活力低下にもつながります。子どもたちの可能性が、生まれ育った環境によって制限されてしまうことは、社会にとって大きな損失です。
だからと言って、親の経済力が悪いわけではありません。本来は国や行政が対応すべきだと考えております。しかし、国や行政も全てを補うことは困難であります。
だからこそ、無料塾での学習支援が必要なのです。
太白つばめ塾は単に子どもたちの学力向上を目指すだけではありません。学習支援を通じて、子どもたちが自らの可能性を信じ、未来を切り拓く力を育むことを目指しています。
子どもたちが、学びを通して知識や思考力を身につけ、夢や目標に向かって羽ばたいていけるよう、私たちは全力でサポートします。そして、いつか子どもたちが成長し、地域社会に貢献できる人材として「つばめのように戻ってくる」ことを心から願っています。